International CooperationChildrenParentingWarEducationPoverty

(日本語) 「未来のいのちのために、できることがある」ドイツ国際平和村代表のトーマス・ヤコブス氏が来日

Sorry, this entry is only available in Japanese. For the sake of viewer convenience, the content is shown below in the alternative language. You may click the link to switch the active language.

世界の紛争地や貧困地域に暮らす子どもたちへの医療支援を行う「ドイツ国際平和村」。代表のトーマス・ヤコブス氏が来日するのにあわせ、4月19日~22日に広島、長崎、東京で「未来のいのち国際サミット2019」を開きます。未来のいのちのために、日本に住む私たちにできることを一緒に考えてみませんか。

みなさんは、ドイツ国際平和村をご存知ですか?

ドイツの小さな町に位置するその場所では、世界の紛争地や貧困地域から、ケガや病気に苦しむ子どもたちを迎え入れ、治療やリハビリを支援する活動をしています。

1967年に市民団体により創設され、その活動資金は主として人々の善意、世界からの寄付金で成り立っています。

これまでに2万人以上の命を救ってきましたが、過去には何度か経営危機に陥ったこともありました。

25年前に日本のテレビ局での取材放送をきっかけに、日本からも寄付が寄せられるようになりました。今日では平和村に寄せられる寄付の約15%が日本からの寄付とされています。

平和村へ続く一本道は、日本への感謝と第2次世界大戦を忘れないという思いを込めて「Rua Hiroshima(ヒロシマ通り)」と名付けられています。

そのドイツ国際平和村の代表トーマス・ヤコブ氏の来日が決まりました。

「経営危機を救ってくれた日本にお礼を伝えたい」

というトーマス氏の願いで実現したものです。

来日にあわせて、4月19日は広島、20日は長崎、22日は東京で、「未来のいのち国際サミット2019」を開催します。日本という恵まれた環境にいる私たちが、「未来のいのち」のために何ができるのか。今回のサミット開催には、国境を越えて、肌の色を越えて、みんなで考える機会にしたいという思いが込められています。

企画した「にこにこ一般財団法人」代表の浅野敬子さんは、ヤコブス氏の来日費用やドイツ国際平和村への支援のために、5月31日までクラウドファンディングに取り組んでいます。

「ドイツ国際平和村のことを知ってください。子ども達のことを知ってください。未来のいのちのために、私達にもできることがあるはずです。私達の挑戦、ドイツ国際平和村代表のトーマス・ヤコブス氏の来日と『未来の命いのち国際サミット2019』の開催にお力添えください」

と呼びかけています。

詳細はプロジェクトページ(https://a-port.asahi.com/projects/mirainoinochi/)をご覧ください。

(写真提供:ドイツ国際平和村)

(日本語) A-port 朝日新聞社

(日本語) A-port 朝日新聞社

Sorry, this entry is only available in Japanese. For the sake of viewer convenie...

みんなの農園